応募期間

今年の募集は終了しました。ご応募ありがとうございました。

受賞作品一覧
佳作
第28回 小学生の部

自然がいっぱい! きれいな散歩道 木流し川の説明

大畠愛優香

長野県
白馬村立白馬北小学校
小学校4年生

全体説明

わたしが住んでいる所は長野県の白馬村です。白馬は自然がたくさんありますが、その中でも、わたしが一番の気に入っている所は木流し川という所です。なぜかというとそこはとても暑い夏でもすずしい所だし、しずかでおちつける所だからです。それに、しばふがあって木流し川が流れていてその川はあさいのでいろいろと遊んだりできるからです。

 木流し川ぞいの道はどこを見てもめずらしい物やおもしろい物がたくさんあります。

 例えば家のまわりにはない高い木や大きい木がたくさんならんでいます。秋になるとドングリやかわいい実が落ちて、おままごとやリースを作ったりできます。

 でもわたしが保育園の時にクマを見た事があるので、秋には歌などを歌ったりするのがいいと思います。

 わたしはこの道が大好きなのでゴミをすてたりぜったいにしないで大人になっても自然が今のようにのこっていればいいと思います。

観察ポイントごとの説明

ポイント(1)

 ここは神社です。スギの木がたくさんあって少しうす暗くてこわいけれどあまり日かげがない夏にはここがとてもすずしくていいです。歩くとスギの葉でフワフワしています。少し天気がよくない日はジメジメしていてサンダルで歩くと水がついてしまいます。

 林を出た所にはクローバーがあります。

たくさんあるので四つ葉も見つかります。わたしは四つ葉をさがすのがとても大好きなのでぜったいそこで立ち止まってしまいます。

 

ポイント(2)

 スギ林をぬけると同じ散歩道ではないかのように明るくなります。ここではあさい川が流れていたり、しばふがあったり、アサギマダラの来る花がたくさんあります。アサギマダラは遠くまで飛んでいくめずらしいチョウです。

 私がいった時はとてもいました。かんさつがたくさんできました。

 夏にはみんなで流しそーめんを毎年やります。とても明るくて遊べて楽しい所です。

 

ポイント(3)

 また林に入ります。ここはとっても高い木などいろいろな種類の木があります。

 きのこが一番たくさん生えています。

アブラゼミの声や、ゲンノショウコがあります。カエルもいます。そのカエルは緑のような茶色のような色でした。そのカエルは今まで緑色の葉などにいて今、この茶色い所にきたから変な色をしているんだと思いました。

「ここはスギ林とちがっていろいろな花、動物、などがいるんだな」と思いました。

 

ポイント(4)

 林をまたまたぬけました。ここはらくだのせなかのようにぼこぼことなっています。オニヤンマがたくさんいる所です。ここはカシワのドングリがあります。カシワの葉は中にドングリ、ほかの花などを入れてのりまきごっこができます。

 冬にはクロスカントリースキー、そりができます。

 ここで、ゴロゴロと転がると気持ちがいいです。ここの場所も大好きです。

 

ポイント(5)

 木流し川の中へ入ってどんな虫がいるか、かんさつしました。

 かんさつのやり方はまず、あみを持って大きな石をひっくりかいします。次にあみを石に近くにおいて石をこすります。最後に虫が入っているか見てかんさつします。

 水の中はとってもつめたくてなれませんでした。

 ここの川にいた虫はみんなきれいな、川しかにいないのでよごれないようにしたいです。

 

ポイント(6)

 ここにも、木流し川のようにもっと小さなこの池にしかいない魚がたくさんいます。

 ベンチもあって休めます。

池のまわりを一しゅうできます。

まわりは林です。

 夏の初めにはホタルが見られます。よう虫も光ると聞きました。私は一回も見た事がないので見てみたいです。

 ここで私の散歩道も終わりです。

色々な自然の物がたくさん見られました。

一覧へ戻る