応募期間

今年の募集は終了しました。ご応募ありがとうございました。

受賞作品一覧
入選
第39回 小学生の部

わたしのさえずり道 りゅう鳥と夏鳥

清水玲菜

東京都
府中市立住吉小学校
小学校2年生

全体説明

わたしは、オカメンインコをかっています。だから夏休み野鳥かんさつをしました。野鳥かんさつ小屋や川でふだん見られない鳥が見れてうれしかったです。

その中で一ばん心にのこったのは、カワセミです。カワセミは、とぶのがとても早くてびっくりしました。川の中にとびこむところが見れました。それもすごく早かったです。魚がとれるまでホバリングをしてとびこんでいました。

ほかにも川にしかいない野鳥がいました。野鳥は、自分でエサをさがして食べるのでたいへんそうだと思いました。

わたしはカワセミのキラキラしたきれいなせなかがすきなので、カワセミのエサがいる川をきれいにまもっていこうと思います。

観察ポイントごとの説明

<1 文化センター公園>

家の近くにある公園です。いろんな鳥がきます。スズメ、カラス、ツバメ、ハクセキレイ、キジバト、ムクドリなどを見ます。
スズメがよく歩いています。でも歩き方はちょっとかわっています。ホッピングをしているみたいに足をばねのようにつかってちょんちょんとはねて歩いていました。

<2 だい一だい二公園>

わたしの学校のよこにある公園です。たくさんのドバトが、よくひなたぼっこをしています。
「あったかそうでいいな!」と、思いました。
この公園には、よくオナガがいます。オが青色できれいです。

<3 たま川>

ミサゴが川の上にとんでいてカメラでさつえいしたら魚をもっていました。たてにもちかえて、きようだなと思いました。
川のよこの草の上を、すごい早さでとんでたのはツバメです。ツバメは、わたり鳥なので秋と冬はいません。ツバメのおは、フォークのように分かれていてイワツバメは、分かれていません。

<4 きょう土の森公園>

たくさんのしぜんがある川ぞいの、大きいな公園です。コゲラが木をつついています。もようは、しろとくろできつつきのなかまです。木をつついているときは、えだの上にいって木をつついていました。小さくてかわいかったです。
しょくいんの人がホースであじさいに水をあげたら、たくさんのエナガとシジュウカラがきて、水あびをしてました。

<5 野鳥かんさつ小屋>

カワセミが大くり川のがけの森林にたくさんいました。川にもぐって魚をとっていました。とびこむところがたくさんみれました。カワセミは、水辺のほう石といわれています。せなかからかおにかけて、目を引くキラキラした水色でした。本当にほう石みたいでした。いちどで魚がとれなかったときは、とれるまでとびこんでいました。
めずらしいオオタカが大くり川の、がけのほうにすを作っているらしいです。野鳥かんさつ小屋にいたおじさんが、教えてくれました。いつも高いとこでオオタカのわか鳥が、「ピュー。」と、鳴きながらとんでいます。
大くり川には、ゴミがいっぱいおちていました。カワセミは、きれいな川にしかすめないのでいなくなったら、さみしいなと思いました。

一覧へ戻る