ぼくがみつけた!つかまえた!!川のいきものマップ
枡岡遼成
和歌山県
和歌山市立楠見小学校
小学校1年生
全体説明
6がつに、あたらしいいえにひっこししてきたぼくは、ママときんじょをたんけんしていて、ナマズがおよいでいるのをみつけました。そのときはつかまえられなかったけど、ゆうがたにもういっかいみにいったらほそいようすいろにいるのをみつけてつかまえることができました。
とっても大きかったです。しばらくかんさつしてにがしてあげました。このことがうれしくってまいにち川をかんさつしています。川をみているとスッポンがいるよとおしえてくれるひとがいました。ほんとうにいました。きをつけてねとこえをかけてくれるひともいました。川はあぶないので子どもだけではぜったいにちかづかないとママとやくそくしました。
①から④はつうがくろで、⑥はすこしはなれているけどとっておきのザリガニポイントです。
ぼくはこのいきものがいる川をかんさつするのがすきです。
観察ポイントごとの説明
①カダヤシパラダイス
いえのすぐそばにほそいようすいろがあります。くさくてきたないとおもっていたけど、なにかいるのをみつけました。さいしょはメダカとおもっていたけどつかまえてずかんでしらべたらカダヤシでした。よるにバシャバシャおとがしてみにいくと大きいネズミがはしっていきました。このばしょにはドジョウもカニもいます。みどりのもがたくさんあるので、それをたべにきているのだとおもいます。
②ナマズポイント
まいにちではないけどナマズがいることが多いです。このばしょではほぼぜんしゅるいのいきものをみることができます。なぜかというと、ほそいようすいろからえいようがながれてきてるから小さいさかながあつまってきて、その小さいさかなをたべる大きないきものもあつまってくるのだとおもいます。
さいしょにナマズをみつけたのはここです。つかまえたのもここからほそいようすいろにあがってきていたナマズです。ナマズはさんらんのためにつゆのじきにほそい川にあがってくるとしりました。
タイワンドジョウもここにきます。ナマズとおなじで小さいさかなをたべにきています。いつもナマズとタイワンドジョウはいっしょにいるので、おともだちなのかなとおもっています。どちらもやこうせいでくらくなってからあらわれます。
③スッポンポイント
スッポンをいちばんさいしょにみたところです。いつもアカミミガメやクサガメをみることができます。つちがもりあがっているから水からあがってひにあたりきもちよさそうにこうらをほしているようです。そこにもカダヤシがいます。すこしあさいので、水があたたまるのであつまってくるのかなとおもいます。かめはそのあつまってくるカダヤシや水くさをたべています。
④カニポイント
学校のいきかえりにかんさつできます。水のりょうにくらべて川のはばがひろいので、あさくなっています。むこうぎしはいしがきになっています。ひとのいないときは、あさい川で水くさをたべています。ぼくがあらわれると、はさみをスコップみたいにしてつちをかきわけてもぐってかくれます。
⑤なにもいない川
この川にはなにもいません。水が多くてながれが早いのでいきものがゆったりとくらせないのかなとおもいます。水はきれいにみえて、そこにドロがたまっています。
このばしょから、いくひめじんじゃのじゅれい五百年といわれる大きなクスノキがよくみえます。このクスノキのしげったはっぱが、②のばしょからみるとカメがりゅうにあいさつしているかたちにみえます。このことはじんじゃのせわやくさんにおそわりました。
⑥ザリガニパラダイス
いつもザリガニがたくさんいます。ここには、ナマズやタイワンドジョウなどザリガニをたべるいきものがいないし、くるまがたくさんとおるどうろのそばなのでとりもちかづきにくいから、どんどんふえることがきるのかなとおもいます。ザリガニをとるのはとてもたのしいです。