応募期間

2024年6月1日 (土)~ 9月30日 (月)

応募用紙ダウンロード
受賞作品一覧
佳作
第31回 高校生の部

市蝶ジャコウアゲハのいる自然観察路

三枝 万佑子

兵庫県
賢明女子学院高等学校
高校1年生

全体説明

この自然観察路は私の家のすぐ側にあり幼い頃から慣れ親しんだ場所です。犬の散歩やサイクリング、ちょっとした散歩にぴったりの場所で四季折々さまざまな自然を見ることができます。例えば春はアブラナが咲きツクシがたくさんとれます。夏は緑が濃くなりバッタやキリギリスなどが数多く見られます。秋はススキやヒガンバナが咲き虫の音がとても美しいです。そして冬はカモがたくさん渡ってきてとてもにぎやかです。

なによりこの揖保川周辺に姫路市の市蝶であるジャコウアゲハが生息しています。昔にくらべて数が減ってしまったのは残念ですが自分の身近に市蝶がいるというのはとてもうれしく、誇りに思います。

また海が近いのでウミネコがいたり、カワセミの目撃例があったり潮が引くと中州に渡れたり他にも面白いことがたくさんあります。だから私はこの場所が大好きです。

観察ポイントごとの説明

①カモ上陸の地

揖保川には毎冬カモがたくさんやってきます。マガモやヒドリガモ、カルガモ、コガモなど種類もさまざまです。毎年カモ達が川にやってくると「冬がきたな」と実感できます。

そんなカモ達が陸に上がってくるのが網干大橋近辺です。どうやらえさを食べに上がってくるらしいです。カモが集団で陸にいる風景はとても面白く不思議な感じがします。そこでこの場所をカモ上陸の地と名付けました。

②ヌーさんの中州

「ヌーさん」というのは我が家でヌートリアのことをさす愛称です。ヌートリアは外来種生物で農作物にも被害がでたりするのですが、陸でも水中でものろのろ動き、ちょっととぼけたような風貌が愛らしく憎めない奴です。ヌートリアの巣があるとされているのが中州です。中州には草木が生えているのでヌートリアたちにとっては快適な空間なのだと思います。私は一度中州に行ってみたいと思っています。

③ウ達の入り江

揖保川にはウがたくさんきます。海が近いせいかやってくるのはウミウです。ウミウ達は川の入り江のような地形の所の木のくいにたくさんとまっています。このあたりは潮が引くと干潟や湿地のようになり、またいつもとは雰囲気が違ってとても面白いです。

私は以前潮が引いたこの場所を探索したことがありますが、とても楽しかったです。ウ達の入り江は私の大切な思い出の場所です。

④ジャコウアゲハの道

この付近には私の住んでいる市姫路市の市蝶であるジャコウアゲハが生息しています。

私の父や私が小さかったときはジャコウアゲハはたくさんいてこの道を通ると黒いトンネルをくぐっているようでとても幻想的だったのですが、近年工事や環境の変化でずいぶん数が減ってしまいました。とても残念に思います。この道が再びジャコウアゲハでいっぱいになるようできることをしていきたいです。

⑤つりスポット?

この場所は川でいろいろな生物をとることができます。テナガエビや外国では高級とされているモズクガニ、コイ、ボラなどです。日によっては魚が手にとれそうなほど近くで見ることができ面白いです。

私は以前この大量の魚達を見て釣れると思い釣りをしたのですが、釣りの腕前がへたくそだったためぜんぜん釣れなかった思い出があります。いつか大物をぜひ釣りたいです。

⑥ハナ大橋

ハナ大橋下はちょっとめずらしい生き物が目撃されています。カワセミです。私はカワセミが大好きなのですがなかなか出会えないのでとても残念です。また橋の上では夜になるとアブラコウモリが数多く飛び交っています。

また橋の下はとても涼しく夏の暑いときに涼むのにぴったりです。私自身散歩中暑くなって何度も涼みました。

⑦絶景

この場所は景色がとてもきれいな場所です。船がつないであり、対岸は草木が多く小さな森のようになっています。さらに小雨などで霧がでるともっと美しくなります。

私が家族と散歩に行った時、この場所に来ると一度立ち止まり景色を見ながら一服します。疲れていてもここの景色を見るととてもいやされ疲れも軽くなります。またこの場所周辺には国鳥のキジを見ることができます。

⑧廃線

ここは廃線があり斜面と線路が残っています。区間が短く何のために造ったのかはよくわかりませんが私達にとっては絶好の遊び場になっていました。普通線路で遊ぶことは危険でできないけど廃線なら大丈夫なので線路の上を落ちないように歩いたり斜面ですべったりしていました。廃線は線路で遊ぶという普通ではあまり体験できないことを体験させてくれたとても感謝すべき場所です。

⑨廃線横溝

廃線の少し横に溝があります。田植えの季節になると水が増え生き物をたくさん見ることができます。以前アオダイショウが泳いでいて、何とか捕まえたけどどうすることもできずに結局逃がしたということもありました。また草花もとてもきれいで春も十分楽しめるし、溝の周りには田畑があるのでのどかな風景を見ることもできます。景観もよく遊び放題なので私の大好きな場所です。

⑩スズメマンション

散歩路から少しそれた道路高架下にスズメマンションと呼んでいるところがあります。その名の通り高架下のコンクリートの穴をスズメ達が巣にしたもので穴の中から小さな頭をのぞかせている所はとても愛らしいです。

近年全国的にスズメの数が減っています。私も家の周りでスズメが減ったなと思うことがあります。スズメマンションの住人が平穏に暮らせたらいいなと思います。

一覧へ戻る